
在宅ワーカー育成セミナー入門コース
2018年8月23日在宅ワーカー育成セミナー<入門コース in八潮>
「在宅ワークってどんな職種があるの?」「パソコンスキルがないと無理かな?」など、在宅ワークの可能性を探りたい、現状を聞きたいという方のための講座です。
日時 | 08月23日(木) 10:00~12:00 |
---|---|
会場 |
《八潮市》 八潮メセナ・アネックス 埼玉県八潮市大瀬1-1-1 八潮駅前マインループ1階【地図はこちら】 ・つくばエクスプレス「八潮駅」北口出口から徒歩約1分、南口出口から徒歩約2分 |
定員 | 50名 |
対象 | 在宅ワークに興味のある女性 |
参加費 | 無料 |
託児 |
託児希望の方はお電話でお申し込みください。 ※定員10名・無料 ※要予約・先着順( 8/16(木)締切) ※満1歳~小学3年生まで 持ち物:(1)おむつ(2)着替え(3)おしりふき(4)ハンドタオル(5)飲料 |
備考 | <持ち物> 筆記用具をお持ちください。 <雇用保険受給者の方へ> ご希望の方には、受講証明書を発行します。 |
参加メリット | 参加すると・・・ ●クラウドソーシングの活用方法など在宅ワークを始めるための基礎知識を習得できます。 ●2018年度に開催するセミナー内容を説明いたします。 ●希望者にはセミナー後に在宅ワークのグループ相談会を実施いたします。 在宅ワークの相談スタッフが個別のご質問にもお答えします。 |
その他 | 【荒天時におけるセミナー、イベントについて】 荒天によりセミナー、イベントを中止する場合があります。セミナー、イベント実施日の前日18:00までに当ホームページでお知らせしますので、荒天時には当ホームページのトップページで開催状況をご確認ください。 |
申込方法 | 電話で受け付けております。 【八潮市 人権・男女共同参画課】 TEL:048-996-2111(内線811) ※午前8時30分~午後5時15分(土日、祝祭日を除く) 申込期限:6月18日(月)~8月22日(水) ※定員になり次第締切 |
プログラム
【1】講 義 「在宅ワークの基本ポイント」
在宅ワークを始めるための基礎知識や心構えを習得できます。
【2】パネルディスカッション
先輩在宅ワーカーによるパネルディスカッションで在宅ワークを具体的にイメージできます。
【3】今年度の講座紹介
【3】今年度の講座紹介
・スキルアップコース ・在宅ワーカーと受講生との交流会 ・ビジネスマッチング交流会 など
★希望者にはセミナー終了後に在宅ワークのグループ相談会を実施いたします。(グループ相談会 12:00~13:00)
講師

株式会社キャリア・マム マネージャー 宮川 祐佳里
株式会社キャリア・マム入社後、在宅型マネージャーとして在宅ワーカーを管理。
求職者支援訓練 職業能力基礎講習講師担当、キャリアコンサルティング担当。在宅業務歴10年。
求職者支援訓練 職業能力基礎講習講師担当、キャリアコンサルティング担当。在宅業務歴10年。
受付は終了しました