企業・仲介機関向けプログラム
2025年8月6日
ビジネスマッチング交流会

在宅ワーカーと企業、仲介機関が参加して業務の受発注の商談を行うマッチングイベント
出展企業が自社の事業概要、発注予定業務の紹介を行い、フリータイムでは在宅ワーカーが企業ブースを自由に回りマッチングを行います。
日時 |
8月6日(水)
|
---|---|
定員 | 15社 |
会場 | 埼玉県女性キャリアセンター「With You さいたま」4階セミナー室 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 応募フォームからお申込みください。 |
備考 | 【ご出展条件】 |
その他 | 【セミナー・イベントの変更・中止について】 |
プログラム
参加メリット
企業、在宅ワーク仲介機関、在宅ワーカーのビジネス交流会です。対面だから、ワーカーのスキルや対応可能業務の把握がしっかりでき、安心して発注できます。
お申込みから出展までの流れ
(1)お申込み
(2)商談
(3)出展資料の提出
(4)当日
在宅ワーカーへ委託した事例
※4件とも出展企業が実際に委託した例です。
■事例1
委託者:防犯設備事業者 様
業務名:バックオフィス業務
<業務内容>
スタッフの作業報告を指定フォーマットに入力し、集計する業務
<委託期間>
1か月
<今後も受注を予定している業務>
データ入力
■事例2
委託者:総合広告代理店 様
業務名:WEBサイト制作・管理
<業務内容>
ホームページならびに自社メディアの更新作業
<委託期間>
2週間
<今後も受注を予定している業務>
事務代行、SNS運用代行など
■事例3
委託者:通信販売事業者 様
業務名:SNS運用代行
<業務内容>
魅力を伝えるための企画提案や投稿用画像作成、運用等の業務
<委託期間>
1か月
<今後も受注を予定している業務>
ライティング、翻訳、文字起こし、採点・添削
■事例4
委託者:不動産事業者 様
業務名:営業支援
<業務内容>
資料作成やお客様へのご案内など、物件購入までの営業活動のサポート
<委託期間>
本人が希望する限り
<今後も受注を予定している業務>
WEBサイト制作、設計・製図
申込受付は終了しました