セミナー&イベントレポート
2024年6月28日 入門コース
開催レポート
会 場:WEB(Zoom)
参加者:141名
・講義「在宅ワークの基本ポイント」(講師:株式会社キャリア・マム 代表取締役 堤 香苗氏)
・先輩在宅ワーカーによるパネルディスカッション(パネリスト:矢吹さん、矢嶋さん)
6月28日(金)、鴻巣市・埼玉県の共催で「在宅ワーカー育成セミナー<入門コース>」が開催されました。
これから在宅ワークを始めたいと思う方、在宅ワークに興味のある方141名が参加し、WEB(Zoom)にて行われました。
講師:堤 香苗氏
まず堤講師より、在宅ワークを始めるにあたって知っておきたい基礎知識や心構えについて、スライドを使用した講義がありました。
「在宅ワークを始める前から色々と心配して始めないのはNG。『習うより慣れろ』という言葉があるようにお仕事をしながらスキルをあげることが大事!」
また「在宅ワーカーとしての実績も大事ですが、元々働いていたところで何をしていたかを採用する企業はみているので、自信をもってお仕事を始めて下さいね!」とこれから在宅ワークを始める方の背中を押していました。
休憩後、現役在宅ワーカーの紹介動画を見て在宅ワークへの理解を深めました。
次に、約10年前に在宅ワーカー育成セミナーを受講し、現在も在宅ワーカーとして働いている矢吹さん、現在は在宅ワーカーと外勤のWワークで働いている矢嶋さんを迎えてパネルディスカッションが行われました。
それぞれ1日のスケジュールを見ながら自己紹介をしたあと、質疑応答形式で進行しました。
約10年前に在宅ワーカー育成セミナーを受講後、今までに様々なお仕事を経験し、現在は事務代行業務を行っている矢吹さん。
在宅ワークがいいと思った理由について、とにかく家が好きですと話してくれました。
在宅ワークだから時間管理が大変で、最近はタイマーをかけて強制終了するように心がけているようです。
また子供の夏休みは大変ですかという参加者からの質問に、「子供と一緒に参加できる仕事をしていました。働くことに子供を巻き込みます!」と笑顔で回答していました。
一方現在は在宅ワーカーと外勤のWワークで働いている矢嶋さん。
在宅ワークではチラシ制作を行い、パートでもデザインの仕事をしています。
今はWワークですが、来年はお子さんが学童に入れないので外勤を減らし、在宅ワークのボリュームを増やす予定です。在宅の仕事は一度逃すと今後もらえなくなることもあるので、極力断らないようにし、お子さんとの遊ぶ時間はパートを休みにしてその時間にあてるようです。
またパソコンスキルがない初心者でもできますかという参加者からの質問に、「わたしも簡単な作業をしていました。まずは自分でできることから始めてスキルアップをしていけばいいと思います。」とご自身の経験もふまえて回答していました。
最後に、今後のセミナー予定と女性キャリアセンターの案内を行い、入門コースが終了しました。
終了後には希望者のみ参加のグループ相談会が行われ、堤講師や先輩在宅ワーカーも交え、参加者の疑問や抱えている悩みについて話し合いました。
-
- 具体的にメリットデメリットを教えて頂いたのでとても参考になりました。(40代)
- 現実に働いてらっしゃる方の生の声が聞けて良かったです。自分の働き方として現実味を帯びてきました。(50代)
- 在宅ワークについて全く知識がありませんでしたが、どのような仕事なのか具体的にわかりやすく知ることができました。(30代)
- 不安に思っていることが少し解消されました。受講してとても良かったです。(60代)