在宅ワーカー向けプログラム
2025年8月25日開講 スキルアップコース:次世代ライター養成コース
託児あり 書類選考あり

専門スキルを習得する
集中型トレーニングプログラム
10日間の集合研修とホームワーク(eラーニングや課題)及び業務体験による実践プログラムです。
また在宅ワークの仕事を広げていくための営業スキルなども学びます。
研修期間中は在宅メンターがサポートします。
・事前に受講環境(ご自宅のパソコン環境など)や就業予定などを伺うため、選考シートにご記入をお願いします。これにより受講者選考をいたします。
・原則10日間の講座すべてに参加できる方が対象となります。
・使用パソコンのOSのバージョンが、Windows XP、Vista、Windows7、8、8.1 のパソコンをお使いの場合は、セキュリティのサポートサービスが終了しているため受講できません。また Windows10のサポートも 2025年10月中旬に終了予定です。サポート終了後は使用できませんので、ご注意ください。
・2~9日目はオンラインでご受講いただきますので、インターネット回線をご準備ください。
日時 |
8月25日(月)
9月3日(水) 9月10日(水) 9月17日(水) 9月24日(水) |
---|---|
定員 | 25名 |
会場 | WEB(Zoom)※1日目(埼玉県女性キャリアセンター)、10日目(新都心ビジネス交流プラザ)は会場開催 【WEB(Zoom)】 【会場<1日目>】 【会場<10日目>】 (ご注意)会場には利用者様用の駐車場はございません。近隣の時間貸し駐車場等をご利用ください。 |
参加費 | 無料 |
託児 | 【会場開催<1、10日目のみ>要予約/定員あり】 |
申込方法 | 申込フォームからお申込みください。 お申込には、セミナー開催前日までに当センターの利用登録が必要です。 |
備考 | ・事前に受講環境(ご自宅のパソコン環境など)や就業予定などを伺うため、選考シートにご記入をお願いします。これにより受講者を選考いたします。 【雇用保険受給者の方へ】 |
その他 | 【セミナー・イベントの変更・中止について】 |
プログラム
次世代ライター養成コース概要
ライティングの基礎を理解し、実践的なスキルを身につけます。さらに、インタビューの基本や原稿の作成方法、WordPressへの入稿方法を学び、取材から原稿作成、入稿までの一連の技術を習得し幅広い業務に対応できるライターを目指すコースです。
★10日間の集合研修とホームワーク(eラーニング)および業務体験による実践プログラムです。
講座プログラム
■1日目
午前:オリエンテーション
午後:チームビルディング
■2日目
ライターとはどんな仕事・職業か?
■3日目
WEBライティングの基本
■4日目
SEOライティングの基本
■5日目
キャッチコピーの作り方
■6日目
カメラ撮影のコツ、撮影時の注意点
■7日目
インタビューの基本・実習
■8日目
WordPressへの記事投稿と編集方法
■9日目
生成AIの活用法とライティングのポイント
■10日目
午前:アサーショントレーニング
午後:修了式、交流会